おそらくエレキギターのパーツの中で最も小さいネジと思われるのが、このロッドカバー取付用ネジではないでしょうか。 一般にペグ取付用ネジとストリングスガイド取付ネジ、そしてロッドカバー取付用ネジは同一視されがちでありまして、事実、市場においても兼用で販売されている例が見られることがあります。 ロッドカバーの取り付けに安易に細いというだけでストロークの長いネジを使用するのは危険です(3枚目の写真参照)。ギブソン系のギターの場合、ヘッド部の肉厚や強度を考えますとなるだけ必要最低限のストロークのネジでロッドカバーを止めておくのが安心といえます。 ご紹介のネジは、一見「タニシの子どもか!」と、見まごうほどのちっちゃくてキュートなネジでありますが、ロッドカバーをぴちりと、しかもヘッドに優しく取り付けできる優秀なネジであります。 ロッドを調整する際に、カバーのネジが存外に深く硬く締められており、ネジ頭をつぶしてしまって、外すのを難渋したという方もいらっしゃることと思います。 ご紹介いたしますこのネジは精度の高い日本製で、錆びにも強いステンレス製ですので、サイズがピタリで、見た目よろしくメンテしやすく気持ち良く装着できることと存じます。 通常ロッドカバーは上下2点、もしくは3点で止められておりますので、余裕を持って5本入りのパッケージでご紹介させていただきました。 一度、お持ちのギターのロッドカバーのネジを点検されてみてはいかがでしょうか。そこにもし、鉄製の6ミリ以上はあるかと思われるストロークのネジが使われておりましたなら、早晩この専用ネジに交換されることをおすすめ申しあげます。 ステンレス製寸法:2.6 X 5 ミリ5本1セット ■2本入はこちらから■3本入はこちらから【送料】この商品は全国一律180円でお届けいたします。【お届け方法】郵便(ゆうメール)でポストへお届けいたします。※代引きでのお支払いをご希望の場合は、送料カテゴリーBの料金となります。※他の商品と同時にご注文される場合、送料が変更になることがあります。※送料についてご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
カテゴリー内を検索
お問い合わせ
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
安心・安全のオンラインクレジット決済
リバイブギターズ
〒561-0864大阪府豊中市夕日丘1-3-806-6853-1490revive@abelia.ocn.ne.jp ■お店の場所と駐車場のご案内はこちら
豊中本店 ヤフオク店 火曜日定休
16:00~20:0011:00~21:00月一回連休有
リバイブギターズのfacebookを見てみる
@reviveguitars からのツイート
もっと読むには
お店の情報と店長の動きがまとめて読める Revive Weekly はこちらから